プロミスと契約する際には、勤務先として申告した職場に本当に在籍しているのか、在籍確認の電話があります。
職場にプロミスから電話がいくというだけで緊張する人もいて、いつ電話があるのかタイミングを知りたい人も多いと思いますので、プロミスの在籍確認はいつあるのか、電話が来るタイミングや内容について見ていきたいと思います。
プロミスの在籍確認はいつ?
まず、プロミスでは在籍確認の電話が基本的には必須になっています。
プロミスと契約する際には、以下の流れで契約まで進むことになります。
- 申込
- 申込内容の確認の電話
- 審査
- 契約、カード発行
- 借入
上記の流れの中、在籍確認は審査の最終段階で行われます。
収入や雇用形態、勤続年数など属性に問題なく、信用情報もブラックでないことが確認されると審査に通過することになりますが、最後に申告した勤務先に本当に在籍しているか電話で確認がされます。
プロミスにしても、審査に通過しそうな人だけ在籍確認した方が電話をする手間が省けるので、上記のような流れになっているのですね。
プロミスは最短3分で審査回答
プロミスの審査は最短3分で回答と短いので、プロミスの審査対応時間内(平日土日9時-21時)であれば、最短で申込から3分以内に職場へ在籍確認の電話がいく可能性があります。
在籍確認はプロミスの審査の中で行われるので、審査の対応時間外(9時-21時以外)に在籍確認の電話がいくことはありません。
土日など会社が休みの時に申込をした場合、すぐに電話で職場への在籍確認が取れない時には、相談に応じてくれる場合もあるので申込後にプロミスコールに電話して相談すると良いでしょう。
また在籍確認は後日行い、当日は限度額を低くした形で審査に通してくれるなど、プロミスでは柔軟に対応してくれます。
プロミスの在籍確認の電話内容
プロミスの在籍確認は、番号非通知な上に個人名で電話をかけてくれます。
個人名の電話とは、鈴木とか佐藤とか高橋などと名乗ってかけてきてくれて、「株式会社○○の○○です」など会社名を名乗らずに電話してくれるという意味です。
プロミスに限らず、キャッシングやカードローンの財政確認では会社名で電話をすることは絶対にありません。
そのため、番号を検索されたり、名乗った会社名からプロミスからの電話と特定されることはありません。
個人名の電話が来ること自体怪しいと感じる人もいますが、クレジットカードの審査などでも同様の在籍確認の電話がされていますので、職場の人に怪しまれそうだと思ったら、クレジットカードに申し込んだと言っておけば問題ありません。
プロミスのコールセンターは対応が丁寧で高品質と評判ですので、バレる心配やトラブルになる心配はまずないと思って良いでしょう。
電話の内容は
「私、佐藤と申しますが、○○(申込者の名前)様はいらっしゃいますでしょうか?」
と、個人名で申込者あてに電話がかかってきます。
申込者本人が出たら、生年月日や名前などで本人確認を行い在籍確認完了です。
驚くほど簡単で肩透かしをくらうと思います。
申込者本人が離席していて電話に出られない場合、
「○○は席を外しています。」
「○○は外出中です。」
「○○は本日お休みです。」
など、申込者が在籍していることがわかるような内容であれば、これでも在籍確認が完了します。
プロミスとしては在籍していることを確認できれば良いので、上記のような電話の内容でも在籍確認が取れたということになるんですね。
ですので、申込した人の中にはプロミスからの在籍確認があったことすら気づかない人も多くいます。
「プロミスから在籍確認の電話」というと、構えてしまったり緊張したりしてしまいますが、プロミスの在籍確認の電話内容はとても簡単なものですので安心です。
プロミスの在籍確認をなしにできる?
プロミスでは在籍確認は必須です。
これはプロミスだけでなく、アコムやアイフル、SMBCモビットなど大手消費者金融ではもれなく在籍確認は必須になっています。
ですが利用者の事情や条件次第で在籍確認が免除されるケースもあります。
在籍確認は重要な審査項目ではありますが、プロミスは柔軟に対応してくれますので、どうしても在籍確認をなしにしたい人は一度相談してみると良いでしょう。
「実際は職場にいない(嘘の申告をしている)から在籍確認をなしにしたい」などの理由は当然認められませんが、どうしても在籍確認が難しい理由があれば対応してもらえる可能性が高いです。
プロミスは顧客対応に定評のある会社ですので、ダメ元でも相談してみると対応してくれるケースがあります。
悩んでいる人は申込をした後にプロミスコールに電話して相談してみましょう。
プロミスの在籍確認を電話以外にできる?
プロミスの在籍確認を電話以外の方法でしてほしい人もいると思います。
プロミスの在籍確認は基本的に電話で行うことが必須です。
ですが、上述したように職場がお休みなどの理由で、当日中に電話の在籍確認を行うのが難しい場合は、電話以外の方法で行うこともあります。
プロミスでは柔軟に在籍確認に対応してくれますので、事情を話すことで電話以外の方法で在籍確認をしてくれるケースもあります。
在籍確認について相談したい場合は、申込をした後にプロミスコールに電話をして、在籍確認の相談をしましょう。
プロミスで在籍確認が来た後に審査落ちする?
プロミスで在籍確認の電話が来たら、審査の最終段階で属性や信用情報の面では問題なく審査に通っていると思われますので、もう審査を通ったも同然です。
在籍確認の電話に出られなかったり、在籍が確認できなかった場合には審査落ちする可能性がありますが、在籍確認の電話できちんと確認が取れれば審査落ちすることはまずないといえます。
少なくとも私の知っている限りで、プロミスの在籍確認が来た人で審査落ちした人を聞いたことがありません。
在籍確認の後に見落としていた信用情報のブラックが見つかったなど、在籍確認後に審査項目の見落としが見つかって審査落ちすることもありえなくはなさそうですが、かなり考えづらいです。
プロミスの在籍確認の電話があったら、ほぼ審査に通ったと考えて間違いありません。
まとめ
プロミスの在籍確認の電話はいつ来るのかについて見てきました。
内容についてまとめると以下のようになります。
- 在籍確認の電話は審査の最後に行われる
- プロミスの審査回答は申込から最短3分
- 会社が休みの時は別の方法で在籍確認も可能
プロミスの在籍確認の電話は、審査の最終段階で行われます。
プロミスの審査は平日土日問わず9時から21時まで対応していて、審査回答は申込から最短3分で行われますので、審査が終わる頃に在籍確認の電話が行われます。
基本的には電話での在籍確認は必須となりますが、会社が休みなどの理由で電話の在籍確認が難しい場合には柔軟に対応してくれますので、申込をした後にプロミスコールに電話をして相談するのが良いでしょう。
プロミスのネット申込は24時間いつでも申込可能です。
おすすめカードローン
アコムは最短20分の審査回答で最短20分融資が可能。はじめて利用する人は最大30日間の無利息期間がありお得にお金を借りることができます。
※申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
自動契約機(むじんくん)が多く設置されていて、年中無休(年末年始は除く)で原則郵送物なしのキャッシングもできます。
自動契約機(むじんくん)の営業時間は、2020年4月1日以降:9:00~21:00と短縮されております。
アコムの詳細プロミスは最短3分で審査回答があり、最短3分で融資可能なキャッシングです。
※申込み時間や審査により希望に添えない場合があります。
カードレスの借入が可能で、WEB完結、来店不要、郵送なしで利用できます。
30日間の無利息サービスもあるので、お得に借りたい人にもおすすめです。
プロミスの詳細SMBCモビットはWEB完結の借入が可能で、申し込みの曜日、時間によっては最短即日でお金が借りられるカードローン。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
自宅への郵送なしで利用できるので、家族と同居している人でも安心して利用することができます。
SMBCモビットの詳細