住宅ローンや車のローンを組む時に、金融機関ではキャッシングやクレジットカードの利用歴をチェックすることになります。
大きな金額を貸すローンになるほど、金融機関としては個人の信用情報を慎重に審査することになるので、当然といえば当然ではあります。
キャッシングの利用歴が住宅ローンやマイカーローンの審査にどのような影響を及ぼすのかは、将来ローンを検討している人は理解した方が良いので、本ページでまとめたいと思います。
信用情報機関とは
まず、そもそもローン審査で利用される信用情報機関について見ていきます。
信用情報機関とは、金融機関で情報が共有されている個人の信用情報で、キャッシングの利用歴だけでなく、クレジットカードの申込や返済、滞納の情報などが一定期間の間保存されています。
料金の滞納や債務整理、代位弁済、貸し倒れなどがあると、金融事故情報として異動情報が登録されます。
異動情報が登録されると、いわゆるブラックリスト入りとなり、ローン審査にはまず通らなくなります。
信用情報機関にはCIC、JICC(日本信用情報機構)、JBA(全国銀行協会)などがあり、消費者金融であればおもにJICCやCIC、銀行であればJBAなどを利用しており、それぞれの情報機関によって登録される情報や期間が異なります。
各信用情報機関に登録している企業や登録情報を細かく把握する必要はありませんが、ローンやクレジットカード、携帯電話の分割払い(割賦販売)などを利用すると履歴が残り、また審査の時には信用情報機関へ情報が照会される点を理解しておく必要があります。
滞納や債務整理をするとブラックリスト入りするのはもちろん、キャッシングを利用すると、信用情報機関に利用情報が登録されます。
キャッシングの利用情報が各審査にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
住宅ローン審査への影響
まず住宅ローン審査において、キャッシングの利用歴はマイナスに働きます。
住宅ローン審査において、キャッシングの利用歴は借金をしたことがある人という評価を受け、借金をしたことがない人よりも審査は不利になります。
借金をしたことがない人は、一般的にお金にきちんとしていて、かつお金を借りるほど困っていない経済的な余裕がある人という評価を受けます。
ただし、キャッシングの利用歴がある人でも、返済履歴がきちんとしていればそれほど不利はありません。むしろ好印象に見られることも多いです。
返済履歴がきちんとしているとは、遅延をせずに決まった金額を毎月返済していくことです。
キャッシング利用歴があっても、金額が多くなく返済実績があると、「お金をきちんと返せる人」という評価になり、銀行によっては「お金を借りたことがない人」よりも評価が高くなることもあります。
「お金を借りたことがない人」はすなわち「お金を返済したことがない人」になりますので、銀行としてはむしろきちんと返済ができるのか不安に考えるところもあります。
ですので、多少のキャッシング歴があっても返済さえきちんとしていれば、それほど大きな不利はなく、むしろプラスに働くこともあります。
住宅ローンの審査に重大な影響が出るのは、多額の借金がある人や返済の遅延がある人です。
多額の借金があると、当然そちらの返済も必要になるため、可処分所得は減ることになりますし、借金の理由にもよりますが、きちんと返済できるか銀行としてはリスクとなりますので、審査では不利になります。
また、返済の遅延がある人は当然ながら銀行の印象は悪くなります。
返済の遅延はブラックリスト入りまでいかなくても、審査には相当の悪影響があります。
ブラックリスト入りしているとローンは通りませんが、その他の悪影響は頭金を多く入れて返済比率を下げることで、審査通過率は上がります。
頭金を準備するためにキャッシングやその他ローンを利用するとバレますが、自分の別の資産を現金化したり、親族や知り合いに借りることができるのなら検討してみても良いかもしれません。
車のローン審査への影響
車の購入時にローンを組む人も多いですが、車のローン審査ではキャッシングの利用歴自体はそれほどマイナスに働きません。
基本的な考え方は住宅ローンと同じですが、住宅ローンほど金額も大きくなく、現在高額な借入があったり、過去に金融事故(滞納や債務整理)を起こしてなければ、キャッシングを利用したことがあるからという理由で審査落ちすることはまずないでしょう。
収入と借入額のバランスや返済比率が適正であれば、キャッシングを利用したことがあっても審査上問題になることはありません。
その他のローン審査への影響
住宅ローン、車のローン以外の教育ローンやフリーローンの審査でも、キャッシングの利用歴自体が問題になることはありません。
車のローンと同じく、収入と返済金額のバランスを見て審査がされますので、キャッシングの利用歴があってもローン審査に通ることはできます。
まとめ
キャッシングを利用することでのローン審査への影響について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- 住宅ローン審査ではキャッシング利用歴がマイナスになることがある
- 車のローン審査ではキャッシング利用歴自体が問題になることはない
- きちんと返済実績があれば大きな問題にはならない
キャッシングを利用することで、一部の住宅ローン審査では不利に働くことがありますが、延滞や滞納なくきちんとした利用実績を積んでいけば大きな問題となることはありません。
むしろ返済の実績がきちんとあることは、「お金を返すことができる人」という評価になりプラスに働くこともあります。
将来のローン審査に影響が出るという理由でキャッシングを避けることはないので、安心して利用することができますね。
とはいえ、返済の遅れや返済ができずに債務整理などをすると、その後一定期間はローン審査が厳しくなりますので、借りるにしても無理のない返済ができる金額内にするよう心がけたいですね。
無利息期間があるキャッシングを利用することなどで、利息を抑えることができますので、利用するなら少しでもお得なキャッシングを利用するようにしましょう。
おすすめカードローン
アコムは最短20分の審査回答で最短20分融資が可能。はじめて利用する人は最大30日間の無利息期間がありお得にお金を借りることができます。
※申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
自動契約機(むじんくん)が多く設置されていて、年中無休(年末年始は除く)で原則郵送物なしのキャッシングもできます。
自動契約機(むじんくん)の営業時間は、2020年4月1日以降:9:00~21:00と短縮されております。
アコムの詳細プロミスは最短3分で審査回答があり、最短3分で融資可能なキャッシングです。
※申込み時間や審査により希望に添えない場合があります。
カードレスの借入が可能で、WEB完結、来店不要、郵送なしで利用できます。
30日間の無利息サービスもあるので、お得に借りたい人にもおすすめです。
プロミスの詳細SMBCモビットはWEB完結の借入が可能で、申し込みの曜日、時間によっては最短即日でお金が借りられるカードローン。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
自宅への郵送なしで利用できるので、家族と同居している人でも安心して利用することができます。
SMBCモビットの詳細