アコムを利用する際に気になるのは、「毎月の返済額がいくらになるか」と感じている人は多いと思います。
お金が必要だと思って借りても、返済ができなければ大変なことになりますので、毎月の返済額がいくらになるかは重要です。
アコムをはじめ、大手消費者金融では返済負担は軽くなっていますが、どのように決定されているのか、アコムの返済額の決まり方や借入金額ごとの返済額の早見表などをまとめましたので参考にしてみてください。
アコムの最低返済額の計算方法
返済額は「最終借入残高×返済割合」で決まる
- アコムの返済額は「最終借入残高×返済割合」で決まる
- 返済割合は利用限度額で決まる
- 返済額は「最低返済額」なので、自由に増額返済できる
アコムの返済額は「定率リボルビング方式」で計算がされ、最後に借入をした時の借入残高をベースに、一定の割合をかけて返済額が決まります。
最終借入残高×返済割合
最後に借入をした時の残高で返済額が決まるため、一度だけ借入をして返済を続ける場合は、毎回の返済額は一定となります。
また、10万円を一度に借りた場合と5万円借りている状態でもう5万円を借入した時の返済額は同じ5,000円になります。(限度額が30万円以下の場合)
借入残高に対する一定の割合は利用限度額によって決まり、以下のようになっています。
■利用限度額ごとの返済割合
利用限度額 | 返済割合 |
---|---|
30万円以下 | 借入残高の4.2%以上 |
30万円超、100万円以下 | 借入残高の3.0%以上 |
100万円超 | 借入残高の3.0%以上借入残高の2.5%以上借入残高の2.0%以上借入残高の1.5%以上 |
1,000円未満の場合は切り上げて1,000円単位となりますので、限度額30万円以下の場合は
借入残高10万円:5,000円
借入残高15万円:7,000円
借入残高20万円:9,000円
借入残高30万円:13,000円
となります。
返済額は「最低返済額」なので、自由に増額返済できる
なお、上記で計算される返済額は「最低返済額」です。
アコムでは最低返済額以上であれば、自由に返済額を決めて返済することができます。
最低返済額だけで返済をしていると、返済の多くが利息となるため、元本がなかなか減らず完済までに時間がかかります。
逆に言うと、増額返済をどんどんしていくことで元本を減らすスピードを早め、利息負担を減らして早く完済することができます。
元本の多い借入当初が最も利息負担が重くなりますので、最初だけでも多めに返すと完済までの利息負担がぐっと減ることになります。
アコムの最低返済額の早見表
借入残高ごとの最低返済額を、限度額30万円以下と30万円超の場合いくらになるのか見ていきましょう。
限度額30万円以下の場合
まずは限度額が30万円以下の場合です。
■借入残高ごとの最低返済額(限度額30万円以下の場合)
最終借入残高 | 返済割合 | 最低返済額 |
---|---|---|
10,000円 | 4.2% | 1,000円 |
30,000円 | 4.2% | 2,000円 |
40,000円 | 4.2% | 2,000円 |
50,000円 | 4.2% | 3,000円 |
70,000円 | 4.2% | 3,000円 |
100,000円 | 4.2% | 5,000円 |
120,000円 | 4.2% | 6,000円 |
150,000円 | 4.2% | 7,000円 |
200,000円 | 4.2% | 9,000円 |
250,000円 | 4.2% | 11,000円 |
300,000円 | 4.2% | 13,000円 |
最終借入残高が10万円であれば返済額は5,000円、20万円であれば返済額は9,000円、30万円であれば返済額は13,000円となります。
最終借入残高によって決まりますので、返済中に追加借入を行うと返済額が変化します。
限度額30万円超の場合
■借入残高ごとの最低返済額(限度額30万円超の場合)
最終借入残高 | 返済割合 | 最低返済額 |
---|---|---|
10,000円 | 3% | 1,000円 |
30,000円 | 3% | 1,000円 |
40,000円 | 3% | 2,000円 |
50,000円 | 3% | 2,000円 |
70,000円 | 3% | 3,000円 |
100,000円 | 3% | 3,000円 |
120,000円 | 3% | 4,000円 |
150,000円 | 3% | 5,000円 |
200,000円 | 3% | 6,000円 |
250,000円 | 3% | 8,000円 |
300,000円 | 3% | 9,000円 |
350,000円 | 3% | 11,000円 |
400,000円 | 3% | 12,000円 |
450,000円 | 3% | 14,000円 |
500,000円 | 3% | 15,000円 |
600,000円 | 3% | 18,000円 |
700,000円 | 3% | 21,000円 |
800,000円 | 3% | 24,000円 |
900,000円 | 3% | 27,000円 |
1,000,000円 | 3% | 30,000円 |
同じ借入残高であった場合も限度額が30万円超の場合の方が、最低返済額は少なくなります。
具体的には10万円で3,000円、20万円で6,000円、30万円で9,000円となり、3割くらいは最低返済額が少なくなることがわかります。
毎月の返済を少しでも少なくしたい人は、限度額は30万円超を希望しておくと、返済額が少なくすみます。
なお、限度額が100万円を超えると契約によってさらに返済割合が低くなります。(1.5%-3.0%)
他の大手消費者金融の最低返済額はおおむねアコムの限度額30万円以下と30万円超の間くらいの水準となります。
■10万円を借りた時の返済額
プロミス:4,000円
アイフル:4,000円または5,000円
:4,000円
アコムの返済時に得する方法
- 手数料無料で返済をする
- 追加返済をする
手数料無料で返済をする
アコムの返済時に得するには、まず手数料無料で返済をすることです。
アコムには返済方法がいくつかありますが、手数料が無料のものと有料のものがあります。
上記の返済方法のうち、手数料が有料となるのは提携ATM(セブン銀行以外)と銀行振込で、その他の方法であれば無料で返済をすることができます。
セブン銀行を除く提携ATMで返済をすると、1万円以下で110円、1万円超で220円の返済手数料がかかります。
また銀行振込の振込手数料は利用者負担なので、300円程度の振込手数料がかかってしまいます。
返済は毎月のことで、毎回手数料をかけていると完済時には利息の半分くらいの手数料がかかってしまうケースもあります。
利息の半分も手数料を払っていると、単純に利息が1.5倍になるようなものですので、かなり負担が重くなります。
手数料無料の返済方法には、インターネット返済、口座振替(引き落とし)、アコムATM、セブン銀行ATM返済と手間もかからないものが多いので、極力手数料無料で返済をしていくようにしましょう。
追加返済をする
また、なるべく追加返済をして残高を減らしていくことで、完済までの利息負担を減らすことができます。
仮に30万円を18%で借りて、毎月13,000円を返済していった場合、完済までには118,982円の利息を支払うことになります。
これを最初の返済で10万円一気に返すと、完済までの利息負担は45,093円まで減らすことができます。
お金が必要だから借りるのであって、いきなり10万円返すのは現実的ではないかもしれませんが、追加返済をして元本を減らす効果がいかに大きいかがわかると思います。
追加返済の効果は残高の多い時に行うほど効果が大きくなりますので、追加返済を積極的にしていくことがお得に返済をしていくポイントになります。
アコムの返済額を減らす方法
- アコムに連絡する
- 最終借入残高を更新する
上述した通り、最低返済額が決まっているアコムですが、最低返済額の返済が苦しい場合は返済額を減らすことができます。
事前にアコムに連絡を行うことで、利息のみの返済が可能になっていますので、利息のみまたは最低返済額より少ない額の返済も可能です。
また、アコムの最低返済額は「最終借入残高」によって決まりますので、返済が進んで現在の借入が減っている人であれば、少額の借入をして最終借入残高を更新することで返済額を減らすことができます。
例えば、当初30万円の借入をしていた人(限度額30万円)は、最低返済額は13,000円ですが、返済が進んで残高が10万円になった人が1,000円を借入すれば最終借入残高は101,000円となり、最低返済額は5,000円となります。
次回からは最低返済額は5,000円となり、毎月の返済負担を減らすことができます。
アコムに連絡することで現在の借入残高に応じた返済額に変更してもらうこともできます。
返済が厳しい時には上記の方法で返済額の減額を検討してみてください。
まとめ
アコムの返済額がいくらになるのかについてみてきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- 最終借入残高×返済比率で最低返済額が決まる
- 返済比率は限度額で決まる
- アコムに相談すると利息のみの返済もできる
アコムの最低返済額は「最終借入残高×返済比率」によって決まり、返済比率は利用限度額によって1.5%から4.2%の間で決まります。
10万円借りた時の最低返済額は限度額30万円以下の場合は5,000円、限度額30万円超の場合は3,000円となり、限度額を多くとっておくことで、毎月の返済負担を減らすことができます。
最低返済額となっていますが、返済が厳しい時にはアコムに相談することで利息のみの返済としたり、最低限度額より少ない返済額にしてもらうこともできますので、困ったら相談するのが良いでしょう。
返済が不安な人も安心して、まずはアコムの審査を受けてみてください。
おすすめカードローン
アコムは最短20分の審査回答で最短20分融資が可能。はじめて利用する人は最大30日間の無利息期間がありお得にお金を借りることができます。
※申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
自動契約機(むじんくん)が多く設置されていて、年中無休(年末年始は除く)で原則郵送物なしのキャッシングもできます。
自動契約機(むじんくん)の営業時間は、2020年4月1日以降:9:00~21:00と短縮されております。
アコムの詳細プロミスは最短3分で審査回答があり、最短3分で融資可能なキャッシングです。
※申込み時間や審査により希望に添えない場合があります。
カードレスの借入が可能で、WEB完結、来店不要、郵送なしで利用できます。
30日間の無利息サービスもあるので、お得に借りたい人にもおすすめです。
プロミスの詳細SMBCモビットはWEB完結の借入が可能で、申し込みの曜日、時間によっては最短即日でお金が借りられるカードローン。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
自宅への郵送なしで利用できるので、家族と同居している人でも安心して利用することができます。
SMBCモビットの詳細