アコムでは振込とATMからの借入の2種類の借入方法がありますが、ATMで借入をするためにはカードを発行する必要があります。
アコムカードにはいくつかの種類がありますので、アコムカードの種類と使い方、また紛失時の再発行方法などを見ていきたいと思います。
アコムのカードは2種類ある
- アコムカード:キャッシング専用カード
- ACマスターカード:クレジット機能つきキャッシングカード
まず、アコムのカードには「アコムカード」と「ACマスターカード」の2種類があります。
アコムカードはキャッシング専用のカードで、ACマスターカードはクレジットカード機能がついたカードです。
どちらも即日発行が可能になっており、アコムとの契約を無人契約機の「むじんくん」で行えば、契約時に即時で発行してもらうことができます。
(Web契約の場合は後日郵送になります。)
プロミスやアイフル、SMBCモビットなど、他の大手消費者金融では、キャッシング用のカードを発行しているのみですが、クレジット機能つきのカードを発行している点はアコムの大きな特徴といえます。
■アコムカードの商品概要
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1万円~800万円 |
貸付利率(実質年率) | 3.0%~18.0% |
必要書類 | 運転免許証(交付を受けていない方は個人番号カードや健康保険証等)※顔写真がない書類の場合は別途書類が必要※お借入総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要 |
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
返済期間・返済回数 | 最終借入日から最長9年7ヵ月・1回~100回 |
遅延損害金(年率) | 20.00% |
担保・連帯保証人 | 不要 |
■ACマスターカードの商品概要(クレジット機能)
項目 | 内容 |
---|---|
ご利用限度額 | 10万円~300万円 |
手数料率/実質年率 | 10.0%~14.6% |
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
各回の支払期日 | 35日ごとの支払・毎月支払(口座振替・口座振替以外) |
弁済金の算定方法 | 利用金額の3.0%以上、利用金額の2.5%以上、利用金額の2.0%以上。各々千円単位 |
弁済金の算定例 | 手数料率実質年率14.6%、リボルビング残高10万円、利用日数30日、支払金額3千円の場合内訳手数料充当額 10万円×0.146÷365日×30日=1,200円リボルビング残高充当額 3,000円-1,200円=1,800円 |
ACマスターカードは、カードローンの限度額に加えてショッピングの限度額が加算されるようになりますが、カードローンの限度額とショッピングの利用限度額の合計が800万円以内と決まっているので、どちらのカードを選んでも最終的にアコムから借りられる金額には大きな違いはありません。
また、カードローンの金利についても、どちらのカードを選んでも3.0%~18.0%となりますので差はありません。
どちらのカードを作った方が良いか悩んだら、クレジットカード機能が必要かどうかで、必要ならACマスターカード、不要ならアコムカードと選ぶのが良いでしょう。
ACマスターカードはクレジットカードではありますが、リボ払い専用カードで、ポイントがたまらず、付帯保険もないので、ショッピング機能に特化したシンプルなクレジットカードです。
ポイントや付帯保険、付帯サービスが充実したカードが必要な人は、他のカードを検討した方が良いでしょう。
ただ、ACマスターカードは即日発行可能で年会費無料のクレジットカードですので、すぐに手元にクレジットカードが必要な人には大きなメリットがあります。
アコムカードの使い方
- ATMでの借入
- ATMでの返済
アコムカード、ACマスターカードの利用方法は、ATMから現金を引き出したい時に借入をしたり、借入したお金を返済する際に使用します。
上述した通り、ACマスターカードにはクレジット機能がありますが、カードローンのカードとしての機能や使い方はアコムカードと同じです。
カードがあればATMから銀行預金を引き出すのと同じ感覚で、簡単に現金を引き出すことができます。
アコムカードでATM借入
アコムカードでATM借入をするには、カードをATMに入れて、借入金額、暗証番号を入力するだけで簡単に借入することができます。
ATMによって、操作方法は若干異なり、最初に「キャッシング」などのメニューを選択しないといけないケースもありますが、操作方法で迷うことはほとんどないでしょう。
また、上記の操作は銀行のキャッシュカードから預金を引き出す場合も同じ操作をすることになるので、周りから見るとキャッシュカードで預金を引き出しているようにしか見えず、バレる心配がまずありません。
友人や恋人、家族と一緒にコンビニに行った時に借入をしても、怪しまれることなく現金を引き出すことができるので便利です。
返済時も、アコムカードをATMに入れた後に、返済メニューを選択して返済金額、暗証番号を入力するなど、簡単に行うことができます。
アコムは提携ATMが多数
アコムでは無人店舗のむじんくんに設置してある自社ATM以外にも、三菱UFJ銀行ATM、イオン銀行ATMなどの銀行ATMや、セブン銀行ATM、イーネットATM、ローソンATM、ゼロバンクATMなどのコンビニATMを利用することができ、多くの提携ATMがあります。
ほぼ24時間利用できるATMも多いため、急にお金が必要になった時にすぐ現金を引き出すことができ、「ATMが近くにない」といった状況に追い込まれることもほとんどないと言ってよいでしょう。
アコムATMなら手数料無料で利用できる
なお、ATMを利用する際はアコムATMなら手数料無料で利用できますが、その他の提携ATMを利用した場合は、借入の場合も返済の場合も利用金額によって以下の手数料がかかります。
■アコムのATM利用手数料
ATM | 利用金額 | |
---|---|---|
1万円以下 | 1万円超 | |
アコムATM | 無料 | 無料 |
その他提携ATM(借入) | 110円 | 220円 |
その他提携ATM(返済) | 110円 | 220円 |
提携ATMの利用で手数料がかかる点は、大手消費者金融では大体同じで、110円から220円の手数料がかかります。
緊急時には100円程度の手数料は気にならないかもしれませんが、多少時間に余裕のある時や毎月の返済時などでは、なるべく手数料無料のアコムATMを利用していきたいですね。
アコムカードの紛失時の再発行方法
アコムカードを紛失、盗難された場合
アコムカードを紛失したり、盗難された場合はすぐに利用停止をした後に再発行の手続きをしましょう。
キャッシングのカードは暗証番号がわからない限り、不正利用されることはないため、クレジットカードを紛失した時よりは安心と言っても良いかもしれませんが、逆に言うと暗証番号がわかれば誰でも限度額いっぱいまで借入ができてしまうことになるため非常に危険です。
暗証番号を生年月日やその組み合わせにしていたり、単純な数字にしている場合には特に注意が必要になります。
財布ごと紛失したり、盗難された場合には、運転免許証やその他証明書類などから、暗証番号を類推される危険性がさらに高まります。
クレジット機能つきのACマスターカードを利用している人も多く、やはりカードを紛失した時には、とにかくまず利用停止をした後に再発行手続きをする必要があります。
アコムカードの利用停止方法
アコムカードを利用停止するには、フリーコールに電話をします。
当サイトが調査時は「0120-07-1000」という番号でしたが、最新のフリーコールの番号は以下のアコム公式サイトでご確認ください。
カードを紛失してしまった場合、どうすればいいですか? – アコム公式サイト
アコムのフリーコールは、名前の通り通話料無料で利用できますし、24時間いつでも利用停止することができます。
利用停止をした後は、お近くの警察署へ紛失届を提出します。
紛失届けを出しておくことで、万が一カードが発見された場合に連絡がありますし、不正利用された時の証明にもなります。
何もしていないと利用者の過失と取られることがあり、不正利用時の補償に影響も出ますので、利用停止手続きと警察への紛失届けは必ず行うようにしましょう。
アコムカードの再発行方法
- 自動契約機(むじんくん)
- 店頭窓口
- 郵送
アコムカードの再発行は自動契約機(むじんくん)、店頭窓口、郵送のいずれかで行うことができます。
いずれの手続きをする際にも本人確認書類を持参(同封)の上、カード名義人本人が手続きをする必要があります。
郵送手続きの場合には、コールセンターに電話で再発行手続き用の用紙を請求することができます。
再発行手続き用紙は自宅に送付してもらうことになり、本人確認書類などのコピーと同封することで手続きすることができます。
利用停止手続きでアコムに電話することになると思いますので、郵送で手続きしたい人はその際に一緒に請求すると良いでしょう。
再発行に必要なものは運転免許証などの本人確認書類で、店頭窓口での再発行手続きであれば即日でアコムカードを再発行することができます。
なお郵送の場合にはカード再発行から自宅に届くまで2,3週間かかります。
自動契約機のむじんくんでは、店舗によって22時まで営業しているところもありますので、22時まで再発行の手続きを受け付けてくれます。
カードの再発行を急いでいる人は、自動契約機または店頭窓口から再発行手続きをするのが良いでしょう。
アコムカードを最速で入手する方法
これからアコムカードを最速で入手したいなら、インターネット申込をした後に自動契約機でカード発行をするのがおすすめです。
アコムと契約するには、店頭窓口、自動契約機(むじんくん)、電話、三菱UFJ銀行のローン契約機、インターネットで申込をする方法があります。
どの方法で申込をしても審査時間に変わりはありませんが、申込が完了してから順番に審査ということになりますので、申込は早めにした方がスムーズに審査を進めることができます。
ですので、すぐにネットで申込をしておき、審査中に近くの自動契約機に向かうのが最も早くカードを入手することができます。
アコムでは最短30分で審査回答がありますので、遅い時間でも即日融資できる可能性がありますので、とにかく早めに申込をするのがカードを最速で入手するポイントになります。
まとめ
アコムカードの種類や使い方、再発行の方法、最速で入手する方法などを見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- アコムのカードにはキャッシング専用カードとクレジット機能付きの2種類ある
- アコムATMなら手数料無料で借入、返済ができる
- 最短即日発行が可能
アコムのカードにはキャッシング専用の「アコムカード」と、クレジット機能付きの「ACマスターカード」の2種類があります。
キャッシング機能として違いはなく、クレジットカード機能が必要かどうかでどちらのカードを利用するか決めると良いですね。
ACマスターカードはポイントや付帯サービスのないシンプルなクレジットカードですが、即日発行が可能で利用限度額も大きめですので、決済用のクレジットカードを早く手に入れたい人にはおすすめのカードです。
アコムカードを利用することで、ATMから借入や返済を行うことができます。
アコムでは多くの提携ATMを利用することができ、アコムカードがあればアコムATMだけでなく、コンビニATMや三菱UFJ銀行ATMなどからも借入、返済することができます。
提携ATMでは利用手数料がかかりますが、アコムATMなら手数料無料で利用できます。
緊急時以外はアコムATMを利用するようにしたいですね。
アコムカードもACマスターカードも最短で即日発行が可能なカードになっていますので、急いでいる人でもすぐにカードを手に入れることができます。
最速で入手するには、インターネット申込をした後に自動契約機でカード発行することですので、急ぎの人はインターネット申込をして自動契約機に向かいましょう。
おすすめカードローン
アコムは最短20分の審査回答で最短20分融資が可能。はじめて利用する人は最大30日間の無利息期間がありお得にお金を借りることができます。
※申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
自動契約機(むじんくん)が多く設置されていて、年中無休(年末年始は除く)で原則郵送物なしのキャッシングもできます。
自動契約機(むじんくん)の営業時間は、2020年4月1日以降:9:00~21:00と短縮されております。
アコムの詳細プロミスは最短3分で審査回答があり、最短3分で融資可能なキャッシングです。
※申込み時間や審査により希望に添えない場合があります。
カードレスの借入が可能で、WEB完結、来店不要、郵送なしで利用できます。
30日間の無利息サービスもあるので、お得に借りたい人にもおすすめです。
プロミスの詳細SMBCモビットはWEB完結の借入が可能で、申し込みの曜日、時間によっては最短即日でお金が借りられるカードローン。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
自宅への郵送なしで利用できるので、家族と同居している人でも安心して利用することができます。
SMBCモビットの詳細